学校日記

リーディングスキルテストの振り返り

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

学校の様子

6月21日(月)
 7年生の国語の授業では、文法の学習に絡めて先日パソコンで一斉に受けたリーディングスキルテスト(RST)の問題を先生に解説してもらって、解いていました。

 仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている。オセアニアに広がっているのは(   )である。

といった問題を、黒板にまとめながら考えていました。ゆっくり書き出して考えれば簡単なのですが、文を読んだだけで瞬時に解答するには「読み解く力」がないと難しいものです。文を読んだときに、頭の中で関係を整理できるようになると読み解く力がついてきます。