学校日記

7年生 琴の授業

公開日
2020/12/15
更新日
2020/12/15

学校の様子

12月15日(火)
 音楽室で7年生が琴の授業を受けていました。。感染症予防のため、音楽室や美術室などの特別教室には手指消毒剤を置いて消毒してから道具をさわるようにしています。琴は2〜3人で1張が割り当てられ、ほとんどの人がはじめて触れるようです。「さくら」を先生が演奏してくださり、その後順番に練習していました。弦を弾くと音が出るので、誰でもなんとなく弾けた気になります。優雅な雰囲気の音楽室でした。