基礎検定(数学)に向けて
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
学校の様子
11月30日(月)
今日の朝は、玄関でPTAの方に来ていただいて卒業対策費の集金が行われました。9年生はいよいよ受験、卒業のシーズンになります。
教室では今日から基礎検定に向けての朝学習が始まりました。本校では年に3回、国、数、英の3教科について基礎的な内容の校内検定を行っています。今回は数学の計算問題です。7年生は正負の数の計算、8年生は連立方程式の問題を解いていました。今週、朝学活前の時間にプリントで学習を進め、教育相談期間後の14日(月)に合格点目指して検定を受けます。この機会に計算の理解が十分でない人はできるようにしていきましょう。