8年生社会の授業
- 公開日
- 2023/03/08
- 更新日
- 2023/03/08
学校の様子
3月8日(水)
8年生の歴史では、明治の富国強兵について学習しました。富国強兵の意味を確認した後、そのために必要なものは何かを生徒に考えてもらいました。お金、精神力、武器などよく考えて出していました。その予測をもとに、教科書で政府がとった政策を読み取りました。後半は、そのうちの地租改正について当時の地券を見て、そこに書かれていることを読み取りました。政府にとってそのように改正するメリットとデメリットをグループで話し合い、説明できるようにしていました。板橋区が重視している読み解く力の育成を意識した授業でした。