7年生数学の授業
- 公開日
- 2023/01/18
- 更新日
- 2023/01/18
学校の様子
1月17日(火)
7年生の数学は数量分野と図形分野に分けて学習しています。今日は数量分野の習熟度別少人数授業が行われていました。比例・反比例のまとめの学習で、教室では比例と反比例のグラフについての総合問題や図形上を動く点の時間と長さ等についての問題などを扱っていました。学習室では各自が問題演習を進めていました。先生に質問している生徒もいました。8年生の一次関数、9年生の二次関数につながる大切なところですので、しっかりと理解しておきましょう。