学校日記

熱帯環境植物館での授業

公開日
2022/03/17
更新日
2022/03/17

学校の様子

3月17日(木)
 8年生が理科の授業でお隣の熱帯環境植物館を訪問しました。清掃工場で出た熱を使って熱帯の環境を再現してある施設です。地球の7%の面積の熱帯雨林気候の地域が地球全体の酸素の50%を生成しているそうで、熱帯の森を守っていくことが地球環境を維持することにつながるようです。その他、大きく地表上に張りだした根が津波や洪水からも守ってくれています。熱帯の植生を見ることで、地球環境について改めて考えることができました。