新着記事

  • 9月12日 給食

    今日のケーキはバナナを使って作りました。バナナは、炭水化物を多く含み、消化・吸収が良い果物です。消化しやすいので運動前のエネルギー補給としても好んで食べられてい...

    2025/09/12

    給食献立

  • 修学旅行3日目

    本日も各班に分かれての見学です。こちらは平等院の班の写真です。

    2025/09/12

    できごと

  • 修学旅行3日目

    修学旅行も最終日です。こちらは退館式の様子です。

    2025/09/12

    できごと

  • 9月11日 給食

    今日はインドネシアをイメージした給食を作りました。ナシゴレンは、ご飯と具を炒めたインドネシア風のチャーハンです。本場では、トウガラシやたまねぎ、にんにく、香辛料...

    2025/09/11

    給食献立

  • 修学旅行2日目

    本日は各班に分かれての見学です。こちらは清水寺の写真です。

    2025/09/11

    できごと

  • 修学旅行2日目

    修学旅行2日目 朝食の様子です。たくさん食べて一日元気で見学しましょう。

    2025/09/11

    できごと

  • 9月10日 給食

    今日は貧血検査に合わせて、鉄強化献立にしました。鉄が多く含まれる「豆腐」や「アサリ」を使って「あさりのスンドゥブ」を作りました。

    2025/09/10

    給食献立

  • 修学旅行1日目。

    さ~、京都に向けて出発です!楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてください。

    2025/09/10

    できごと

  • 9年生が本日9月10日から12日まで、2泊3日の行程で奈良、京都へ修学旅行に出発しました。

    9年生が本日9月10日から12日まで、2泊3日の行程で奈良、京都へ修学旅行に出発しました。出発式の様子です。

    2025/09/10

    できごと

  • 9月8日 給食

    今日はさばの水煮を使ってさばマヨドックを作りました。さば缶などの缶詰食品は常温で保存ができ、日持ちするので備蓄食品としても活用されています。先週のような台風の...

    2025/09/08

    給食献立

新着配布文書

予定

対象の予定はありません