11月21日(木)給食
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
おしゃもじ通信
〜板橋ふれあい農園会給食(大根)〜
今日のおろしスパゲティに使われている大根は、板橋区内の農家の方々が栽培したものです。西台中には、70kg届きました。
今日の大根は、9月に種をまいたもので、70日位でようやく収穫となります。今年は、夏がとても暑く、初めに種をまいた大根がだめになって、種をまきなおしたそうです。
先日、西台の山口さんの畑を見に行った際には、小中学校用に出荷する大根のエリアを指さしながら「今はまだ小さいけれど、大根も収穫の5日前位にぐんと大きくなったりするからね、あとは寒くなるのを待つだけだよ」と話してくれました。
貴重な地場野菜です、感謝していただきましょう。
<今日の献立>
おろしスパゲティ ジャーマンポテトのチーズ焼き みかん 牛乳
<主な食材の産地>
大根【板橋区ふれあい農園会】 玉葱・じゃが芋【北海道】 パセリ【千葉県】 人参【熊本県】 みかん【佐賀県】 きざみのり【国産】 ツナ【タイ】 ピザチーズ【デンマーク】 スパゲティ【小麦:アメリカ・カナダ】
<おしゃもじクイズ>
板橋区で農業に従事している人は、182人です。板橋区の人口の約何%に当たるでしょうか?(資料:令和5年度板橋区農業委員会)
1)0.03% 2)0.3% 3)3%