学校日記

9年進路説明会

公開日
2024/06/15
更新日
2024/06/15

できごと

 9年生生徒と全学年保護者を対象として進路説明会を開催しました。令和7年度の入試や義務教育終了後の進路決定に向けた内容です。
 この3〜4年間は、入試の方法が毎年変わってきています。高校生の兄姉がいる家庭にとっては、以前と異なる点も多いかもしれません。しかし、この6月の時期は、具体的な進路事務の話よりも進路選択全般についての話が中心となります。
 高校入学という目の前のことだけに集中するのではなく、「未来から今を見なさい」のことば通り、将来を見据えて自分に合った進路を考えることが大切です。保護者の役割は子どもとしっかりコミュニケーションを取り、意見を共有しながら進路を決定していくことです。そして、机上の情報だけでなく、実際に高校などを訪れて、しっかりと情報を収集することが大切です。