学校日記

9年生 保健体育(課題克服に向けて)

公開日
2025/05/09
更新日
2025/05/09

できごと

 9年生の運動会の目玉種目である「ソーラン節」の練習も、いよいよ本格化してきました。今回は、「班でダンスの課題を見つけ、練習に取り組む」ことを目標に、授業を行いました。

 はじめに全員で一度通して踊ったあと、3班ずつに分かれ、踊っている様子をChromebookで動画撮影しました。次に、課題発見の時間です。「リズムやタイミングが合っているか」「腕や脚の角度がそろっているか」「視線が合っているか」「声の大きさや力強さ」といった視点が示され、動画を見ながら課題を見つけ出しました。見つけた課題は、FigJamを使って整理・共有しました。

 課題が見つかった班からは、すぐに克服に向けた練習を開始し、意欲的に取り組む姿が見られました。授業の最後には、学習カードに「努力したこと」や「次回がんばりたいこと」を記入して、振り返りを行いました。

 FigJamはClassroomから閲覧できるため、家庭でも自分の課題に応じた自主練習を進めることができるようになっています。