9年生保健体育(12分間走)
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
できごと
今日は長距離走の5回目の授業で、12分間走を行いました。12分間でどれだけの距離を走れるかに挑戦します。一周150メートルのトラックを、いかにイーブンペースで走り続けられるかも大切なポイントです。
今年度の9年生のベスト記録は、男子3000m(20周)、女子2580m(17周とコーン1個分)です。今日の目標は「イーブンペースとラストスパートを意識する」ことでした。
生徒たちは前半組と後半組に分かれ、ペアでお互いに声援やアドバイスを送り合いました。
「最初のダッシュ、いい感じ!」
「無理しないで頑張れ!」
「オッケー、ついてこー!」
「ペース落とさないように!」
校庭には励ましの声が絶えず響き、タイムリミットの12分が近づくにつれて、応援の声は一段と大きくなっていきました。
+6