志村第一中学校HPへようこそ!

※ 新入生保護者説明会に大勢お越しいただきありがとうございました。
  当日の資料はまだ数部残っております。お入り用の方は、学校までご連絡ください。

※ 19日、20日の落とし物が何点かあります。月末まで保管し、その後処分いたします。
  お心当たりの方は学校までご連絡ください。

※ 気候に合わせて、ふさわしい服装で学校生活を過ごしましょう。

  現在、フレキシブル登下校を実施しております。

欠席連絡


新着配布文書

新着記事

  • 土曜授業(引き取り訓練)

     本日、土曜授業を開催しました。 保護者・地域の皆さまに加えて、来年度の新入生保護者・児童の方々の姿も見られました。また、CS委員会を行い、課題を共有しながら熟議しました。授業後には、震度5以上を想定...

    2025/09/20

    できごと

  • 主体的な姿

     どの学校でも「主体的な学び」を引き出すため、様々な教育の機会を提供しています。 本校では学力向上週間として、朝や放課後に学習する時間を設けています。自分で学習計画をたてながら学習内容を選択し、時間を...

    2025/09/19

    できごと

  • 新入生保護者対象説明会

     本日午後、来年度の新入生保護者対象の説明会を実施しました。 ご多用の中、ご来校くださり感謝申し上げます。校長、生活指導主任、教務主任より、本校の特色と校風について紹介させていただきました。明日、9月...

    2025/09/19

    できごと

  • 単元テスト

     9年生数学のあるクラスでは、今日が単元テストの日でした。 終盤の難易度の高そうな問題にも時間制限いっぱいまで取り組む生徒が多く見受けられました。今年の全国学力学習状況調査でも、本校の9年生の特徴とし...

    2025/09/18

    できごと

  • 楽しく競う

     8年生社会では、歴史的分野を学習しています。 おおむね近世までの内容がプリントにまとめられており、この時間は、1問1答形式での「ビンゴ問題」に取り組んでいました。ランダムに出題される問題にスラスラ答...

    2025/09/18

    できごと

LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.79

    【★キムチチーハン、じゃがいもサラダ、ユイミータン、牛乳】 ユイミータンは、とうもろこしと卵の中華スープです。中国語で「ユイミー(玉米)はとうもろこし、「タン(湯)」は「スープ」を意味します。 ★キム...

    2025/09/19

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.78

    【ごはん、魚(ソイ)のごまだれ焼き、あまからあえ、豆腐のすまし汁、牛乳】 白いご飯とおかずを交互に食べると、それぞれの味が口の中で混ざっておいしく感じられるといわれています。これは「口中調味」といい、...

    2025/09/18

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.76

    【ガパオライス、ひじきサラダ、★抹茶チーズケーキ、牛乳】 ガパオライスは、タイ料理の1つです。タイはとても暑い国で、香りが強いハーブやスパイスを使った料理がよく食べられています。ガパオライスには、バジ...

    2025/09/16

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.75

    【麦ご飯、のりの佃煮、鶏肉と大根のうま煮、ねぎ味噌和え、牛乳】 麦ご飯には、「押し麦」が入っています。押し麦は、大麦を蒸して、押して平らにしたものです。大麦はそのままだと固いので、押し麦にすることで食...

    2025/09/12

    LUNCH TIME 通信

  • LUNCH TIME通信No.74

    【中華丼、春雨サラダ、マーラーカオ、牛乳】 「マーラーカオ」は、中華風の蒸しパンです。

    2025/09/11

    LUNCH TIME 通信

お知らせ

対象の記事はありません