志村第一中学校HPへようこそ!
※ 気候に合わせて、冬服・夏服を選択して学校生活を過ごしましょう。
現在、フレキシブル登下校を行っております。
なお、7月18日終業式、9月1日始業式は儀式のため、標準服登校といたします。
※ 7月11日より、午後の時間を利用して三者面談を行います。
お子様の面談時間をご確認いただき、お時間までに本校各教室までお越し下さい。
欠席連絡
新着配布文書
-
学校だより7月号 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
-
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
-
「不登校・不登校傾向の生徒と保護者を対象とした高校個別相談会」チラシ PDF
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
-
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
新着記事
-
本日も各部が都大会を戦っています。 ただ今、野球部が杉並区の和田堀公園で強豪校と都大会3回戦進出をかけて試合を行っています。たくさんの応援、ありがとうございます。
2025/07/23
できごと
-
本校では、夏休みの始期と終期に補充教室を行っています。主に、自分で課題を持参して学習する自習学習スペースです。 暑さをしのぐように、50人ほどが参加しています。明日まで実施しているので、早起きして参...
2025/07/23
できごと
-
昨日、板橋区教育委員会主催の会議、「これからの板橋を語る会」が行われました。本校からは、8年生の代表者が参加しました。 当日は行政担当官も参加して、熱心に会合の推移を見守っていました。他校は9年生の...
2025/07/23
できごと
-
本日より、東京都中学校総合体育大会が本格的に始まります。今日は、テニス部の個人戦が行われています。男子会場が駒沢公園、女子会場が有明テニスの森となっています。受付が終わり、練習後、いよいよ1回戦が始...
2025/07/20
できごと
-
本日、1学期の終業式を行いました。フレキシブル登校ではありますが、儀式的行事のため、標準服で臨みました。 その後、学年集会、学活で1学期を振り返り、夏休みの目標をそれぞれ考えながら締めくくりました。...
2025/07/18
できごと
LUNCH TIME 通信
-
-
【あぶたま丼、香味ドレッシングサラダ、フルーツミックス、牛乳】 「あぶたま丼」は、あぶら揚げとたまごを使ったどんぶりです。味がしみたあぶら揚げとふわふわの卵がごはんによく合います。
2025/07/16
LUNCH TIME 通信
-
【わかめごはん、小魚(こまい)の唐揚げ、あまからおひたし、五目汁、牛乳】 今日の魚は「こまい」です。こまいはタラの仲間で、脂がのっていておいしいですよ。栄養面では、丈夫な骨をつくる「カルシウム」が多く...
2025/07/15
LUNCH TIME 通信
-
【すき焼き丼、ちくわの味噌炒め、冷凍みかん、牛乳】 「ちくわ」は、すりつぶした魚を竹のくしに巻き付けて、焼くか蒸した食品です。「竹の輪」と書いて「竹輪(ちくわ)」と読みます。プリッとした食感と魚のうま...
2025/07/10
LUNCH TIME 通信
-
【ガーリックトースト、鶏肉と野菜のトマト煮、フレンチサラダ、牛乳】 ガーリックトーストは、すりおろしたニンニクとマーガリンを塗って焼いたトーストです。ニンニクに含まれている「アリシン」という成分には、...
2025/07/09
LUNCH TIME 通信