志村第一中学校HPへようこそ!
欠席連絡
新着配布文書
-
「不登校・不登校傾向の生徒と保護者を対象とした高校個別相談会」チラシ PDF
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
-
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
-
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
R7 8月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
-
R7 7月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
新着記事
-
都心の渋滞をくぐり抜け、おおむね時間通りに最初の休憩所、談合坂サービスエリアに到着しました。各号車の富士山ギミック(実行委員の装飾係が作成し、山肌は、クラスカラーで仕上げたそうです)に見守られながら...
2025/07/08
できごと
-
本日より、2泊3日で富士見高原移動教室に行ってきます。時間通りに集合が完了し、出発しました。 保護者の皆様、準備やお見送りなど、ありがとうございます。かけがえのない思い出を創ってきます!
2025/07/08
できごと
-
9年生美術では、彫刻の単元に入っています。 イメージしたデザインを展開図におこして、いよいよ掘り始めました。平面図で考えたものを立体に置きかえた際に印象が異なるのか、微調整しながら大胆に彫刻を始めて...
2025/07/07
できごと
-
本日8年生で、教室を企業の経営企画室と見立てた職業体験(3日目)を行っています。 外部環境の具体的な事例を想定し、各部門事に意見を集約します。何を根拠として、将来設計(=経営判断)していくのかについ...
2025/07/07
できごと
-
7年生は明日から移動教室となりますが、いつも通り、授業を進めています。 この日英語では、命令文の活用から動詞の原形について学習しました。一般動詞やBe動詞に続く文脈の例を用いながら、文法の学習が進み...
2025/07/07
できごと
LUNCH TIME 通信
-
【夏野菜カレー、人参ドレッシングサラダ、メロン、牛乳】 今日のカレーには、夏に旬を迎える「ナス」、「かぼちゃ」、「トマト」が入っています。旬の野菜はおいしくて、栄養価も高いので、家庭での食事にも積極的...
2025/07/04
LUNCH TIME 通信
-
【ごはん、ひじきふりかけ、魚のオニオンソースがけ、もやしの坦々スープ、牛乳】 「もやし」は、大豆や緑豆などを日の当たらないところで発芽させたものです。クセのない味で、炒め物や汁物、あえものなど、いろい...
2025/07/03
LUNCH TIME 通信
-
【ツナマヨコーンサンド、ハニーサラダ、洋風卵スープ、牛乳】 ハニーサラダのドレッシングにははちみつが入っています。優しい甘みが野菜の味を引き立てます。
2025/07/02
LUNCH TIME 通信
-
【そぼろご飯、茎わかめサラダ、いも団子汁、牛乳】 いも団子汁は、北海道の郷土料理です。芋団子はじゃがいもをゆでてつぶし、でんぷんを混ぜて、よくこねて丸めます。もちもちとした食感でおいしいですよ。
2025/07/01
LUNCH TIME 通信
-
【ご飯、ししゃもの南蛮漬け、野菜のからし風味あえ、利久汁、牛乳】 利久汁(りきゅうじる)は、練りごまが入ったお味噌汁です。茶道で有名な千利休が、ごまを好んで料理に使ったことが料理名の由来です。「きゅう...
2025/06/30
LUNCH TIME 通信