学校日記メニュー

学校日記

学校でのさまざまな活動を掲載しています。

できごと

  • 視点のもちかた

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

     この日、7年生音楽は電子黒板を活用するため、教室で行いました。 シューベルト作...

  • 教材の活用

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

     8年生家庭科では、調理実習を受けて、食の安全について学習しています。 今日は、...

  • 現在に学ぶ

    公開日
    2025/10/29
    更新日
    2025/10/29

    できごと

     9年生社会科は、週に4回授業があります。 これまでの「地理」と「歴史」の学習を...

  • オンとオフ

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     給食終了後の13時5分~13時25分は昼休みです。 急いで校庭に出てボール遊び...

  • テストに向けて

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     「中だるみ」と評される中学2年生世代の8年生。しかし、後ろ向きな態度をおくびに...

  • 芸術作品が訴えるもの

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     9年生美術では篆刻の制作を終えて、近代から現代にかけての芸術的な彫刻の鑑賞を学...

  • 何事も基本が大切

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     9年生国語では、ほとんどの教科書で採用されてる魯迅の「故郷」の読解に入りました...

  • 着実な積み重ね

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     本校の数学では、板橋区独自の学力向上専門員を活用し、授業補佐を行っています。 ...

  • 今日は7年生で

    公開日
    2025/10/28
    更新日
    2025/10/28

    できごと

     先週から行っている授業研究。今日は7年生社会科を参観しました。 内容は歴史的分...

  • 先週に引き続き

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    できごと

     先週に続き、本日、9年生数学で授業研究を行いました。数学科における探究型の授業...