板橋区立板橋第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7年生技術の授業
7年生
10月28日、7年生技術の授業の様子です。ティッシュケースの部品加工が終わり、組...
7年生社会の授業
10月28日、7年生社会の授業の様子です。今日は、アジアの産業と貿易について学習...
7年生理科の授業
10月28日、7年生理科の授業の様子です。今日は、今まで学習した状態変化について...
7年生体育の授業
10月27日、7年生体育の授業の様子です。今日は、ハンドボールの授業でした。小学...
7年生数学の授業
10月27日、7年生数学の授業の様子です。今日は、比例について学習していました。...
7年生音楽の授業
10月24日、7年生音楽の授業の様子です。今日は、学芸発表会で全校合唱として歌う...
10月21日、7年生技術の授業の様子です。今日は、糸のこやヤスリを使ってティッシ...
10月20日、7年生社会の授業の様子です。今日は、実習生の授業でした。内容は、中...
7年生国語の授業
10月16日、7年生国語の授業の様子です。今日は、「それだけでいい」という詩につ...
10月16日、7年生理科の授業の様子です。今日は物質の状態変化について学習してい...
10月15日、7年生社会の授業の様子です。今日は、教育実習生が授業を行っていまし...
10月15日、7年生国語の授業の様子です。運動会の後ですが、普通に授業を行ってい...
7年生ローハイド
10月7日、運動会予行の様子です。7年生が学年種目「ローハイド」を行っています。...
7年生運動会練習
10月6日、7年生学年練習の様子です。7年生の種目は「ローハイド」です。3人で騎...
10月3日、7年生社会の授業の様子です。今日は、地理でアジアについて学習していま...
7年生英語の授業
10月2日、7年生英語の授業の様子です。2人1組になって、会話の練習をしていまし...
7年生美術の授業
9月30日、7年生美術の授業の様子です。今日は、「マイ土偶」づくりの続きを行って...
9月19日、7年生社会の授業の様子です。今日は、ワークブックの問題に、友達と相談...
9月18日、7年生英語の授業の様子です。今日は、ワークシートを使って、疑問文の学...
9月17日、7年生国語の授業の様子です。今日の題材は、「故事成語 矛盾」でした。...
7年 学年だより
8年 学年だより
9年 学年だより
保健だより
2025年度
2025年10月
RSS