板橋区立板橋第五中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日のヒマワリ
今日の様子
6月27日、今日のヒマワリのようすです。ヒマワリが順調に成長して、一番背が高い株...
グリーンカーテン
6月26日、グリーンカーテンの様子です。毎年グリンカーテンを栽培していますが、今...
避難訓練
6月26日、避難訓練の様子です。今日は火災を想定した避難訓練を行いました。校庭の...
テスト振り返り
6月24日、テスト振り返りの様子です。今日も多くの教科で、テストの振り返りを行っ...
ネズミモチの花
6月24日、校庭のネズミモチの木の様子です。今年は例年になくネズミモチの花がたく...
航空写真
6月23日、航空写真撮影の様子です。70周年の記念誌に掲載する航空写真を、全校生...
テストの振り返り
6月23日、テストの振り返りの様子です。今日は、どの教科も先週実施された期末考査...
体育館工事
6月18日、体育館の工事の様子です。本校の体育館はスピーカーの調子が悪く、マイク...
全校朝会
6月16日、全校朝会の様子です。今日の全校朝会では、校長からふれあい月間の話、毎...
道徳地区公開講座協議会
6月14日、道徳地区公開講座協議会の様子です。授業参観を並行して行っていたため、...
道徳地区公開講座
6月14日、今日は道徳地区公開講座です。1時間目は、全クラス道徳の授業を行ってい...
小学生体験
6月13日、小学生体験の様子です。部活動体験が始まりました。小学生の皆さんが、い...
6月13日、小学生体験を実施しています。板橋第四小学校の6年生約90名が来校して...
6月2日、グリーンカーテンの様子です。グリーンカーテンとして栽培しているゴーヤに...
5月27日、今日のヒマワリの様子です。ずいぶん大きくなってきました。大きい株は、...
お掃除Quest
5月27日、お掃除Questの様子です。今日も、生徒たちが学校前の歩道を掃除して...
ごっちゃんタイム
5月21日、ごっちゃんタイムの様子です。この「ごっちゃんタイム」は、探求的な自由...
教育実習生の授業
5月20日、教育実習生の授業の様子です。7年生は英語、8年生は道徳の授業を行って...
5月20日、お掃除Questの様子です。今日も、Ita5GuildのQuestを...
全校朝礼
5月19日、全校朝会の様子です。校長の話に続いて、生徒会や各委員会からの連絡、各...
7年 学年だより
8年 学年だより
9年 学年だより
保健だより
給食だより
学校だより
2025年度
2025年7月
RSS