校長日記

7月3日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2025/07/03
更新日
2025/07/03

校長日記

 9年2組・美術の授業の様子です。


 『成長アニメーション』の制作です。一般的にアニメーションとは、少しずつ変化を加えた静止画を連続して表示することにより、あたかも対象物が動いているように見せた映像のことです。


 この実習でも、変化を加えた画像をChromebookで撮影し、それを専用アプリで再生してアニメーションをつくります。動物の成長や、季節による植物の変化などを描いている人が多い中で、「カビの増殖」をテーマにしている人もいました。1枚1枚見せてくれながら解説してくれましたが、確かに「増殖」も「成長」ですね。


 また、背景を統一したうえで、その前に折り紙を置いて少しずつ動かしたり、背景にかぶせる絵を何枚も描いたりしている人もいました。立体的なアニメーションができるようで、完成が楽しみです。

                                         校長 武田幸雄