校長日記

5月12日(月)全校朝礼(Meet)校長講話

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/12

校長日記

 訪れてみたい観光地で常に上位にランキングされる沖縄県は、戦後は長くアメリカの統治下にありました。その沖縄県が日本に返還されたのは1972年(昭和47)の5月15日のこと、つまり3日後の今週木曜日は、沖縄返還53周年になります。

 

 その沖縄地方に、私の好きな方言があります。「なんくるないさ」という方言で「なんとかなるさ」といった意味をもちます。沖縄の方々には、時間に追われることなくのんびり構え、物事をポジティブに考える明るい県民性があるとも言われます。それを象徴するような方言で、困り事に直面したり悩みや不安を抱えたりしたときなどに心の中で呟くと、少し元気の出る言葉です。


 とはいえ、それは魔法の呪文ではありません。困り事や悩み、不安を解決・解消するためには「言葉」だけでなく「行動」が必要です。そこで、7年生にもChromebookが貸与されたのを機に、端末を使えば簡単にできて少し元気の出る「行動」を紹介します。


※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。