校長日記

2月10日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2025/02/10
更新日
2025/02/10

校長日記

 8年1組・道徳の時間の様子です。

 授業の冒頭「周囲に流されず自分だけ我慢したり、やり遂げたりした経験」を挙げ、共有しました。教科書より『五月の風—カナ—』『五月の風—ミカ—』という2部構成の読み物を使用しています(本日は『カナ』編)。【カナ】【ミカ】ともに同じ吹奏楽部の友達どうしです。

 ある日、他の吹奏楽部員との待ち合わせ場所が変更になったことがSNSで回り、【ミカ】は唯一スマホを持たない【カナ】に伝えませんでした。本日の授業では、そのすれ違いを【カナ】の立場で読みました。

 『自主・自立、自由と責任』がテーマなので「将来に向け自立し、周囲に流されないようにするために大切なこと」を考え、皆で共有しました。受験を意識する最上級学年への進級を前に、有意義な授業でしたね。

                          校長 武田幸雄