校長日記

1月27日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2025/01/27
更新日
2025/01/27

校長日記

 7年3組・道徳の時間の様子です。

 授業の冒頭、先生から実際に起きた自転車事故裁判の判例が紹介されました。11歳の少年が60歳の女性を自転車ではね、大けがを負い後遺症の残った女性に9000万円の損害賠償が命じられたという判例です。

 【節度・節制】をテーマに、教科書から『疾走、自転車ライダー』という読み物を使用しています。タイトルはかっこいいのですが、主人公の中学生は歩行者の危険を顧みず自転車でスピードを出して運転しています。そんなある日、ついに自損事故を起こし、足を骨折してしまうのでした。

 授業では、自転車の交通違反とその罰則も参考に「自転車事故の加害者にならないために心がけるべきこと」を考えました。保健体育の教科書に載っている『自転車安全利用五則』も参考にしてください。

                          校長 武田幸雄