校長日記

11月29日(金)本日の授業風景(3)

公開日
2024/11/29
更新日
2024/11/29

校長日記

 8年1組・社会(地理)の授業の様子です。

 期末考査も終わったタイミングで、授業の進度調整と世界地理の復習を兼ねたアクティビティーに取り組んでいます。題して『モノカルチャー経済脱出ゲーム〜アフリカが直面する問題を体感する』というゲームです。

 「モノカルチャー経済」とは、特定の鉱山資源やプランテーション農業による農作物の生産・輸出に頼る経済のことです。アフリカ諸国には、植民地を支配していた宗主国に農産物や鉱山資源の供給地的役割を担わされ、独立後もその経済状況が変わらない国が多く残っています。

 サイコロを使い、カカオやレアメタル等のカードを引きながら経済を発展させます。自然災害や紛争などのカードを引くと、積み上げたものが破綻する場合もあり、楽しみながらもアフリカの問題を再確認しました。

                          校長 武田幸雄