8月31日(火)夏休みの学習教室
- 公開日
- 2021/08/31
- 更新日
- 2021/08/31
校長日記
夏休み最終日、9年生の学習教室が開かれていました。
写真は、社会(歴史)の学習教室の様子です。「歴史の流れと文化の特色を結びつける」をねらいとして、学習に取り組んでいます。7年生・8年生で学習した内容も含まれるため、多くの人が参加しています。
そこで、感染症対策により、先生が直接教えるクラス(写真・上)と、ウェブカメラでその様子を配信するクラス(同・下)の2クラスに分けていました。学習の進め方は、先生方が夏休み中の研修で確認しています。
具体的には、双方向型の質疑応答のやり方、聞き取りやすい声量、カメラの性能(黒板に書いた文字が見える範囲など)を、実際にオンラインの模擬授業を行いながらチェックしました。
コロナ収束が見通せない中、今後はこうした授業を自宅(Chromebook)で受けるケースも考えられます。先生方は、そのための準備を整えています。皆さんも日常的にChromebookを使う習慣をつけておきましょう。
校長 武田幸雄