7月23日(金・祝)『スポーツの日』
- 公開日
- 2021/07/23
- 更新日
- 2021/07/23
校長日記
令和元年まで、この祝日の名称は『体育の日』でした。
『体育の日』は、1964年(昭和39)に開催された東京オリンピックを記念して【スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう】ことを趣旨に、2年後の1966年(昭和41)制定されました。
1999年(平成11)までは、開会式の行われた10月10日でした。 しかし、祝日法の改正(ハッピー・マンデー制度の導入)により、翌年からは10月の第2月曜日となっています。
昨年、2度目の東京オリンピックが開催される予定だったことに伴い、名称が『スポーツの日』に変更されました。また、今年は特例として、1年延期されたオリンピックの開幕日である本日に、日にちも変更されています。
校長 武田幸雄