5月28日(金)本日の授業風景
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
校長日記
【写真・上】9年生・保健体育(運動会学年練習)の様子です。
運動会で準備体操として行う『ビート・イット体操』に取り組んでいます。担当の先生が考案された体操で、ラジオ体操の動きをマイケル・ジャクソンの曲に合わせて行います。繰り返しYouTubeで練習しましょう。
【写真・中】8年2組・国語の授業の様子です。
『短歌の世界』(俵万智)の学習で、本日は短歌の表現技法を確認しています。その一つ「体言止め」の効果で「余韻」という言葉が出てきた際には、早速MT(ミーニング・タイム)で意味を調べていました。
【写真・下】7年4組・音楽の授業の様子です。
『ト音記号とヘ音記号』を正確に書く練習をしていました。練習シートにはポイントがわかりやすく書いてあり、点線をなぞれるようにもなっています。その昔、音楽の先生から「タツノオトシゴを描くように書けば良い」とだけ教えられ混乱した私も、改めて練習してみる気になりました。
校長 武田幸雄