4月28日(水)GIGAスクール構想の実現に向けて
- 公開日
- 2021/04/28
- 更新日
- 2021/04/28
校長日記
本日、先生方の校内研修会が開かれました。
すでに保護者会(学校経営計画)でお知らせしたとおり、本校では今年度より2年間にわたり板橋区研究奨励校の委嘱を受け、GIGAスクール構想の研究と実践に取り組んでまいります。
具体的には、各教科での授業改善、生徒への個別最適な学習・生活支援、保護者との諸連絡、有事(臨時休校等)における学びの継続等において、1人1台タブレット(Chromebook=クロームブック)を中心としたICTの有効活用を研究します。
本日の研修会も、各学年が分散してGoogle Meet(ミート)という会議用アプリを使用しリモートで行いました。そして、ゴールデンウィーク明けより導入する「Chromebookを利用した欠席・遅刻等連絡システム」の確認をしました。詳細は、5月6日に文書でお知らせいたします。
このように本校では、今後も次世代型学習・生活支援システムの構築に努めてまいります。ただし、それを実効性のあるものにするためには、ご家庭のご協力が欠かせません。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
校長 武田幸雄