校長日記

3月9日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2021/03/09
更新日
2021/03/09

校長日記

 8年1・2組 保健体育(男子)の授業の様子です。

 『バスケットボール』に取り組んでいます。感染症対策として身体接触を避けるため、個別に行えるシュート練習に特化しています。本日は、主にレイアップシュートを練習していました。

 lay up(レイアップ)には「貯める・置いておく」といった意味があります。そこからも分かるように、ジャンプしながら手で下から支えたボールを、ゴールに置きにいくようにして行うシュートです。

 シュート方法には「2歩走ってからシュート」から始まり「ドリブル後にシュート」「ディフェンスをつけてのシュート」など5つの難易度があります。各自が自分の課題を明確にし、その克服に取り組んでいました。

                          校長 武田幸雄