2月22日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2021/02/22
- 更新日
- 2021/02/22
校長日記
7年4組・道徳の時間の様子です。
(写真・上)の電子黒板で見ているのは、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還するまでの様子を伝える動画です。「はやぶさ」は、地球から約3億km離れた小惑星イトカワ表面のサンプル採集に成功し、2003年の発射から約7年の歳月を経て、地球へと帰還したのでした。
しかし、その過程には、絶望的とも思えるトラブルもありました。それを乗り越えることができたのは、かつて他の探査機で失敗していたプロジェクトリーダー・川口さんの「絶対に諦めない」という意地があったのです。
そんな川口さんを取り上げた読み物「小惑星探査機『はやぶさ』の挑戦」を使用した授業です。川口さんの「絶対に諦めない」「かつての失敗をバネにする」という生き方を、自分と重ね合わせながら考えました。
校長 武田幸雄