10月31日(土)一週間を振り返って
- 公開日
- 2020/10/31
- 更新日
- 2020/10/31
校長日記
※ 写真は、9年生の情報コーナー(掲示坂)です。
今日がハロウィンということは、今日で10月も終わり。気がつけば、今年も残り2ヶ月となりました。1年を振り返るにはまだ早すぎますが、朝晩の冷え込みは、また一つ季節が進んだことを感じさせます。
そんな時の流れを感じる一方で、新型コロナの感染状況は「微増」との報道こそあれ、収束の気配は感じられません。それに加えて今冬は、インフルエンザとの「ダブル流行」を懸念する声もあります。
インフルエンザも新型コロナも、ウィルスである点は共通しています。したがって、手洗いや消毒の徹底、マスクの着用、人混みへの外出を控えることなど、感染予防策も共通する点があります。
大きな違いは現時点でのワクチンの有無ですが、インフルエンザの予防接種を受けるかどうかは、ご家庭の判断になります。しかしながら、それ以外の上記予防策や、免疫力を高めるための規則正しい生活リズム・栄養バランスのとれた食事等は、全てのご家庭で共通実践していただければ幸いです。
校長 武田幸雄