校長日記

11月18日(月)本日の授業風景(2)

公開日
2024/11/18
更新日
2024/11/18

校長日記

 7年2組・道徳の時間の様子です。

 【自然愛護】をテーマにした授業です。本日は、担当の先生が用意された資料をもとに授業を進めていました。まず電子黒板に映し出されたのは、さまざまな自然の風景写真です。美しい花々や森林、海や川、紅葉に染まった山、中には夜空に光る稲妻の写真もありました。

 それらの中から一番印象に残った写真を選び、それを見てどのような気持ちになったかをまとめ、友達とも共有しました。そして、自然がもたらしてくれる「形のないもの」について考えました。

 自然は、衣食住さまざまな面で「形あるもの」を私たちに与え、生活を豊かにしてくれています。一方で、自然は私たちの内面(形のないもの)も豊かにしてくれていることに気づき、その保全の大切さを考えました。

                          校長 武田幸雄