10月29日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
校長日記
7年1組・保健体育の授業の様子です。
電子黒板に、美味しそうなハンバーガーやフライドポテト、カップ麺などの写真が映し出されています。家庭科の授業かと思いお邪魔すると、保健体育(保険分野)で『健康と食事』を取り上げているところでした。
しかも、課題が「班で体に悪い料理を話し合い、最悪な組み合わせとその理由を挙げる」だったのです。「美味しそうな」などという表現が頭をよぎった自分を、反省しました。各班からは、先のハンバーガセット(コーラ付き)やスナック菓子、夜食のラーメンなどが挙げられていました。
授業では、それらが体に悪い理由や食事の役割、健康的な食生活について考えました。私が最初に勘違いした家庭科の授業でも栄養素や食品群の学習をしているので、それらと関連付けると理解が深まりますね。
校長 武田幸雄