校長日記

9月30日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2024/09/30
更新日
2024/09/30

校長日記

 8年2組・道徳の時間の様子です。

 【郷土の伝統と文化の尊重・郷土を愛する態度】をテーマに、教科書より『和樹の夏祭り』という読み物を使用した授業です【和樹】の住む地域では、参加者のマナーの悪さから夏祭りが中止になります。

 それが不満だった【和樹】は、友達に誘われて他の地域の夏祭りを訪れます。そして、その祭りが、自分と同年代の子たちによって、自主的にマナー良く運営されていることに驚くのでした。

 授業では、一連の出来事に対する自分の考えをまとめ、友達とも共有しました。そして、伝統行事が継承されるために必要なことを考えました。身近なところでは、学校のすぐ隣の「氷川神社の祭礼」があります。これからも皆さんたち若い世代が、受け継いでいってくれるとよいですね。

                          校長 武田幸雄