校長日記

8月3日(土)1週間を振り返って

公開日
2024/08/03
更新日
2024/08/03

校長日記

        ※ 写真は、夏休みの部活動風景です。

 TVやネットのニュースでは、しばしば「災害級の暑さ」「危険な暑さ」という言葉を使っていました。全国各地で最高気温が40度近くに達する地点があり、東京でも37度38度と体温超の日もありました。

 あるTVニュースでは、東南アジアなど本来は日本より気温の高い海外から来た訪日客にインタビューしていました。その方々が日本の猛暑に対し、一様に口にしていたのは「アンビリーバブル(信じられない)」。

 一方で、日本には冷たい飲み物がすぐ手に入る自動販売機が多く、コンビニなどエアコンの効いている建物に逃げ込めるのも有り難いと言っていました。言われてみれば、確かにその点日本は便利ですね。

 また、日傘という日本の文化を知り、早速購入したという方もいらっしゃいました。とはいえ、そんな便利さも文化も、災害級で危険な暑さ対策には限界があります。引き続き、厳重警戒が必要です。
                          校長 武田幸雄