6月25日(火)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
校長日記
9年2組・保健体育の授業の様子です。
本校では、期末考査明けから体育実技で『水泳』に取り組む予定です。そのため、水泳授業の留意点をまとめたスライドを使ったガイダンスを行っていました。まず、水泳の実技におけるめあてが確認されました。
大きなめあてとしては、クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライの4泳法を身につけます。しかし、現実には泳力に個人差があるため、初心者〜上級者まで4つのグループに分かれ、技能別選択学習を取り入れます。
その他、水着や更衣、見学に関すること、安全確保のために守るべき授業のルール等が確認されていました。感染症対策による制限・制約を受けた年もありましたが、9年生にとっては板三中で3回目の水泳実技です。改めて諸注意を心に留め、安全で楽しい授業にしてください。
校長 武田幸雄