4月18日(木)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2024/04/18
- 更新日
- 2024/04/18
校長日記
9年4組・全国学力学習状況調査(国語)の様子です。
この調査は、文部科学省が全国的な生徒(中3対象)の学力や学習の状況を把握・分析し、その結果を国の教育施策や各学校の授業改善に役立てることが目的です。今年は、国語・数学の調査を実施しました。
国語では通常の文章題の他、あるテーマに関するグループ討議のやりとりや資料を読み取る問題、行書で書かれた毛筆の特徴を読み取る問題等も出題されていました。本校が育成に力を入れているRS(リーディング・スキル=教科書を読み解く力)の必要性を感じる問題ばかりでした。
調査といえども授業なので「めあて」があります。黒板には【これまで学習したことを時間内で発揮する】という学年目標とは別に、本校で重視している【無解答欄ゼロ】というめあてもが貼り出されていました。
校長 武田幸雄