校長日記

2月21日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2024/02/21
更新日
2024/02/21

校長日記

 9年3・4組 数学の授業の様子です。

 通常は2クラスを3グループに分ける少人数編成の授業ですが、本日は1クラス20名以上の生徒が都立高一般入試に出かけています。そのためあえて3分割せず2クラス合同グループに3人の先生が入られていました。取り組んでいたのは、算数ゲームとも言える「algo(アルゴ)」です。

 通常は白と黒の数字が書かれたカードを使いますが、代わりに赤と黒のカードがあるトランプを利用していました。そのカードを伏せた状態で数字の小さいものから順に並べます。同じ数字の場合は、黒が「小」です。

 その他のルールは割愛しますが、要は相手のカードの数を当てるゲームです。授業のめあては【論理と直感で勝負する】でしたが、あるペアに尋ねたところ勝った人は論理、負けた人は直感に頼っていたそうです。

                          校長 武田幸雄