2月1日(木)本日の授業風景
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/01
校長日記
【写真・上】9年1組・美術の授業の様子です。
学校施設の名称や校内生活のルール等を絵記号で表す「ピクトグラム」の制作です。本日が授業で取り組める最後の時間ということで、多くの人が急ピッチで仕上げ作業に入っていました。
【写真・中】8年3組・保健体育の授業の様子です。
教室で保健分野の学習『交通事故の防止』を取り上げていました。中学生の場合、自転車事故による負傷者が多いというデータがあります。そのため、改めて自転車を安全に乗るためのルール・マナーも確認しました。
【写真・下】7年3組・社会(地理)の授業の様子です。
『日本の地形と世界の地形』の学習です。この単元では、日本に地震や火山が多い理由も取り上げます。今日で能登半島地震が発生してちょうど1ヶ月。地理の学習と同時に、改めて防災意識も高めたいですね。
校長 武田幸雄