校長日記

1月31日(水)本日の授業風景(2)

公開日
2024/01/31
更新日
2024/01/31

校長日記

 9年3組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。

 『幼児の生活と家族』の学習です。これまでも「幼児の体と心の発達」を学んだり「幼児向け絵本制作」「幼児のおやつ作り」といった実習にも取り組みました。本日は「幼児の衣生活」の学習です。

 前の授業で、幼児の体型や生活習慣に合った衣類の素材・デザイン等を確認しました。それを受けて本日は、具体的に3歳児を例に「夏の衣類」「冬に公園で遊ぶときの衣類」等を考え、ワークシートにまとめました。

 まとめ方は、言葉で箇条書きにしたり、絵を描いて説明を付け添えてもかまいません。いずれにせよポイントの1つは安心・安全であることです。本校の校則『 Be Gentleman(紳士であれ)』の付則「安心・安全を最優先した身だしなみをしましょう」とも共通していますね。

                          校長 武田幸雄