12月1日(金)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2023/12/01
- 更新日
- 2023/12/04
校長日記
8年2組・保健体育の授業の様子です。
中学1・2年生の保健体育の授業では「器械運動」も必修の実技です。具体的な種目として、鉄棒運動・跳び箱運動・平均台運動・マット運動がありますが、1・2年生では「マット運動」は必ず履修します。
すでに実技テストも終えたため、各自が課題に取り組んでいます。テストで不足していた技能を修正し、次の機会に生かす取り組みはペーパーテストの「解き直し」と一緒でとても大事ですね。
同じような課題に取り組む人がグループになり、友達の技を手助けしてあげたり、Chromebookで撮影してあげたりしています。「開脚前転」などの基本技に取り組むグループも「後方倒立回転跳び」など高度な技に取り組むグループも、仲間で協力する姿勢は全く同じでした。
校長 武田幸雄