校長日記

10月24日(火)本日の授業風景(1)

公開日
2023/10/24
更新日
2023/10/24

校長日記

 9年3組・国語の授業の様子です。

 小説『故郷』(魯迅)の学習に入りました。多くの教科書に古くから掲載されている小説なので、題名を見てなんとなく思い出したという保護者の方も、いらっしゃるのではないでしょうか。教科書としては比較的長い小説なので、本日は全文の通し読みをして初発の感想をまとめました。

 以前、異教科間でも学びに関連性があるという話をしましたが、皆さんは社会(歴史)の授業で日露戦争後の東アジアの動きについて学習したのを覚えていますか。【孫文】や【辛亥革命】が出てきたはずです。

 教科書には「中華民国の建国後も混乱が続いた」といったような説明が書かれていますが、それはまさに『故郷』の時代背景そのものです。歴史の教科書を読み返してみると、小説の読み解きにも役立ちますよ。

                          校長 武田幸雄