9月27日(水)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
校長日記
9年4組・理科の授業の様子です。
『力の合成と分解』の学習です。2人1組で水を入れたレジ袋をまっすぐ持ったり角度をつけて持ったりして「力の分解」を体感していました。理科の中間考査は明日行われますが、試験範囲の学習はすでに終えていて、この学習は期末考査の範囲となります。
私が着任した当時本校では、そのように考査直前の授業で試験範囲が終わっていると、自習にあてる先生方もいました。そのため時間割によっては、考査前日の授業が自習の連続だったというケースもありました。
しかし、現在は原則として教科書の学習を進めています。理由は、感染症や自然災害等による休校や学級閉鎖等の事態に備え、少しでも教科書を消化しておくためです。現在も考査前に試験範囲の学習内容の定着を図る授業はありますが、その場合も自習にはせず課題を出しています。
校長 武田幸雄