校長日記

9月26日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2023/09/26
更新日
2023/09/26

校長日記

 8年2組・社会(歴史)の授業の様子です。

 電子黒板に、俳優・松平健さんが徳川吉宗を演じた時代劇『暴れん坊将軍』が映し出されていたので、ついお邪魔しました(写真・上)。8代将軍・吉宗が行った幕府政治の改革『享保の改革』の学習です。

 初めに先生が「この改革で吉宗に付けられた○○将軍という名称は何か、最後に皆さんに答えてもらいます」と予告されました。吉宗は「倹約令」を出したので、私はてっきり「暴れん坊」ならぬ「けちん坊将軍」だと思いましたが、正解は「上げ米の制」を定めたので「米将軍」でした。

 ところで、藩の財政改革をコミカルに描いた『大名倒産』という映画があります。私の友人が制作に関わったのですが、享保の改革との共通点があるのと同時に、現代社会の金融経済の勉強にもなるお薦めの佳作です。

                          校長 武田幸雄