8月28日(月)夏休み学習教室
- 公開日
- 2023/08/28
- 更新日
- 2023/08/28
校長日記
先週末より、夏休みの学習教室が始まっています。
本日は、すでに始まっていた9年生(写真・上)は英語・数学・国語、8年生(同・中)は理科・国語(2時間)、本日から始まった7年生(同・下)は英語・数学・社会と3時間の時間割が組まれていました。
9年生・数学では学習のめあてが【作図問題を余裕で解決できる】とありました。都立・私立を問わず数学の入試問題では必ずと言っていいほど出題されるので、確かに「余裕」で解けるようにしておきたいですね。
8年生・理科では『炭酸水素ナトリウムの加熱実験』など1学期に行った実験の復習をしていました。と言っても実験をやり直すのではなく、その実験のやり方や結果、結果からわかることなどを復習しています。
7年生・英語では【be動詞を理解し、問題を解くことができる】が学習のめあてでした。英語科の先生が2人体制で入ってくださっていたので、大変手厚い指導を受けられているようでした。
校長 武田幸雄