校長日記

6月29日(木)本日の授業風景(3)

公開日
2023/06/29
更新日
2023/06/29

校長日記

 9年1組・理科の授業の様子です。

 新しい章『生物の成長と生殖』に入りました。本日は「体細胞分裂の観察」に取り組んでいます。観察しているのは、九条ネギの根の先端の細胞です。あらかじめ吸水した濾紙に種子をまいて、発根させておきました。

 その小さく細い根を塩酸処理して、さらに染色液を垂らしてプレパラートをつくりました。しかし、柄つき針を使うような繊細な作業なので、分裂の様子まで観察できるプレパラートをつくるのは難しいようです。

 そこで、多くの班が教材用プレパラートを使用しています。いくつかの班が「校長先生、よく見えますよ」と声をかけてくれたので、私も顕微鏡に見入りながらつい「おぉ…」「いいですねぇ…」と声を上げていると、ある班では「校長先生、ちょっと怪しく見えますよ」と笑われました。

                          校長 武田幸雄