校長日記

5月31日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2023/05/31
更新日
2023/05/31

校長日記

【写真・上】9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 Unit-2の学習で、現在完了形を用いた対話文の読み取りに取り組んでいました。最後は、クイズ形式で学習できるKahoot!(カフート)というアプリを使って盛り上がり、メリハリのある授業となっていました。

【写真・中】8年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。

 『連立方程式の利用』の学習で、割合の問題を取り上げていました。ある活動への参加者数の増加割合や増加数、前回の総参加者数などの数値から連立方程式を立て、今回の参加者数を求めています。

【写真・下】7年5組・数学(少人数)の授業の様子です。

 『正負の数の利用』の学習です。例えば、あるイベントの過去10年間の平均入場者数を求めたりします。単純に全ての入場者数を合算して10で割る方法ではなく、正負の数を利用した能率の良い方法で解いていました。

                          校長 武田幸雄