校長日記

4月25日(火)本日の授業風景(3)

公開日
2023/04/25
更新日
2023/04/25

校長日記

 7年4組・音楽の授業の様子です。

 授業のめあては【校歌をできるだけ暗譜できる】とありました。メロディーは覚えつつありますが、3番まで歌詞を覚えるのに少し苦労しています。では、ここでKMT(校長ミーニングタイム)です。

 3番の歌詞に【いま協同の よろこびあり】という言葉が出てきますが、同音異義語の【共同】や【協働】との意味の違いはわかりますか? 【共同(一緒に物事を行う)】という意味を基本に【協働】は「役割や立場の違う人が一緒に物事を行う」という側面が強調されます。

 一方、歌詞にある【協同】は「同じ目的意識や協力の気持ちをもって一緒に物事を行う」という側面が強調されます。皆で「東京で一番」という夢を共有する板三中には、やはりこの【協同】が合っていますね。

                          校長 武田幸雄