3月7日(火)本日の授業風景
- 公開日
- 2023/03/07
- 更新日
- 2023/03/07
校長日記
【写真・上】9年生「総合的な学習の時間」の様子です。
国際協力機関・JICAの派遣する青年海外協力隊に参加されていた外部講師の方をお招きしての授業です。派遣先のケニアの暮らしや、2年間の現地での活動を経てお考えになったことなどを話していただきました。
【写真・中】8年1組・理科の授業の様子です。
現在8年生の理科の授業では、これまでに学習した4分野(生物・物理・化学・地学)の復習を、入試レベルに引き上げる形でChromebookを使って行っています。ハイレベルな問題に、真剣に取り組んでいます。
【写真・下】7年3・4 組英語(少人数)の授業の様子です。
「話す」活動に特化したアクティビティで、ファストフード店での「注文をする・受ける」会話を実演しています。triangle chocolate pie というのは、あのお店の美味しいサイドメニューだと私にもすぐわかりました。
校長 武田幸雄