12月22日(木)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2023/01/06
校長日記
7年2組・国語の授業の様子です。
前の記事とは別の時間ですが、8年生と同様、書写に取り組んでいました。そして、これも8年生と同じように行書を練習で【名月】を書いています。特に【名】の字の【夕】と【口】のバランスが難しそうでした。
ところで、本校では原則として長期休業中の一律の宿題は出していません。その代わりに学習の習熟度に応じた家庭学習のアドバイスを与えたり、Chromebookを使った自学自習の方法を教えたりしています。
一方で、板橋区全体で取り組んでいる夏休みの「読書感想文」などは、他校と同様に宿題として取り組みます。この冬休みも、区全体の取り組みである「書き初め」は宿題です。7年生は【希望の光】(楷書)【平和共存】(行書)のいずれかを提出することになるので、忘れないように。
校長 武田幸雄