11月1日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2022/11/01
- 更新日
- 2022/11/01
校長日記
7年3組・社会(地理)の授業の様子です。
『北アメリカ州』の学習です。まず先生が、電子黒板に4人の外国人スポーツ選手の写真を映し出し「北アメリカ州の選手は誰でしょう?」と質問されました。一見すると、アジアやアフリカ諸国の人もいるようです。
しかし、正解は4人全員でした。本日は「なぜ、北アメリカには多くの民族が暮らしているのか」という問いについて考えるのが、授業のめあてです。北アメリカ州の歴史もひもときながら、課題の答えをまとめます。
その過程で、かつて「インディアン」と呼んだ先住民を、今は「ネイティブ・アメリカン」と呼ぶことも教わりました。今年、米大リーグ野球の「クリーブランド・インディアンズ」というチームも、名称を「ガーディアンズ」に変更しました。それもまた、人権意識の高まりの1つです。
校長 武田幸雄