校長日記

9月6日(火)本日の授業風景(2)

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

校長日記

 9年1組・保健体育の授業の様子です。

 校庭で『走り幅跳び』に取り組んでいました。1学期にも取り組んでいたので担当の先生に伺ったところ「天気や水泳指導が入ってきた関係で不十分だったので、2学期も少し取り組みます」とのことでした。

 砂場で試技をするグループ(写真・下)の他、砂場ならしや記録測定などの補助をするグループ、試技に向けて練習するグループ(同・上)に分かれ、ローテーションしながら効率よく取り組んでいます。

 その練習グループでは、授業のめあて【強く踏み切り、フワッと高く跳ぶ】を達成するため、エバーマットやロイター板を置き、補助の人がぶら下げたバレーボールに触るようにジャンプ練習を繰り返していました。練習の成果を出せるといいですね。
                          校長 武田幸雄